yosi0605's blog

とりとめのない備忘録です

携帯投稿

柳家さん喬独演会(その2)

演目真田小僧 掛け取り〈中入り〉鼠穴

薪作り

今日はこの木を細かくするのだ。 その後薪割り。腰にきそうだなぁ(-o-;)

薪作り(その2)

後はひたすら割るだけ! 腰を痛めないように注意しよう…。

東京銘曲堂ライブ

仙台の会場に到着。間もなく開演!

人形浄瑠璃「文楽」仙台公演

人形浄瑠璃「文楽」仙台公演【夜の部】曽根崎心中観劇。

いただき物

奇特な方からいただいた秋の味覚。 松茸とあみこもたせ(本当の名前は知らない)。 いただければ食べます。買ってまでは食べません(^o^;)

軽く飲んでます

平日ですから軽くやります。 サンマの刺身で一杯。 追記 で、5人でやってたら平日なのに午前様になってしまったわけで(>_<) でも二日酔いにはならなかった(^_^)v

10月1日ですから

古今亭志ん朝師匠の祥月命日なので鰻を食べてきました。

「夏の落語会」演目

柳亭市也『牛ほめ』 柳家花緑『蜘蛛駕籠』 柳家さん喬『幾代餅』 三遊亭小円歌〜三味線漫談 三遊亭円丈『遥かなるたぬきうどん』(新作)

日帰りの旅1

那須サービスエリアにて。

日帰りの旅2

羽生パーキングエリア。上りは快調だけど、下り方面は大変な混み具合になっているようだ。

日帰りの旅3

目的地、ジョン・レノンミュージアム。さいたま新都心にて。

日帰りの旅4

その後、親戚を見舞って帰宅。 行きも帰りも渋滞に遭遇しないで走れたのは良かった。 もう少しで1000キロだった! 惜しい!!

鮎の塩焼きなう

初物をご馳走になってますo(^-^)o

iPad@焼き肉屋さん

友人のブツ。これからレクチャーです。

iPad二台

どちらも友達のブツですが(^。^;)

桜満開

家の裏手の桜、二本とも満開! 究極の安・近・短、家で花見といきましょうか。 気仙沼大川も満開(二枚目)。

サクラサク

家の裏手の山桜。やっと咲いてくれた。風もなく、うたた寝するにはいい天気だ。まだ風邪が治ってないけど……(>_

自家製こんにゃく

昨年、敷地の空きスペースで収穫したこんにゃく芋でこんにゃくを手作りした。いや、実際に作ったのはお袋で、親戚に作り方を教えてもらいながら、なんとか作ったのが写真の品。一家四人で食べてもかなり長持ちする量ができたのだか、お袋様は早くも次のこと…

タイヤ交換

インプレッサとステラとサンバーのタイヤ交換と洗車。さすがに一人で三台は疲れました。

恵比寿でエビス

エビス生×1琥珀エビス×1ハーフ&ハーフ×1昼間からgood!!

NHKホール

ラジオ深夜便二十周年イベント。

見納めの歌舞伎座

外から眺めてしみじみ。これから帰ります。

薪ストーブ設置

薪ストーブの設置が完了しました。 詳しいことはまたあとから。

笑いの忘年会2009〜追記あり

花巻市文化会館に来てます。 追記 枝太郎「附子」 志らく「短命」 鶴光「ラーメン屋」 喬太郎「幇間腹」 二楽「助六」「桃太郎」「ゴジラ」「かぐや姫」「虎」(紙切り) さん喬「芝浜」 何も言うことはありません。 年の瀬に本物の「芝浜」を聴けただけで満…

ぶらぶらと(その一)〜追記あり

追記06:00気仙沼発(車) 08:20鳴子温泉駅着→尿前の関跡→鳴子温泉駅(走行距離111.2km) 鳴子温泉全景 「蚤虱馬の尿する枕もと」の尿前の関は整備途中。明和五年(1712)、芭蕉が関を通過して約80年後に土地の人が建てた句碑がある。

ぶらぶらと(その二)〜追記あり

追記10:07鳴子温泉駅発(陸羽東線) 11:09新庄駅着 鳴子温泉駅にて(写真は反対側の上り列車)。 新庄駅。快晴!暑い!!

ぶらぶらと(その三)〜追記あり

追記 山形と言えば「そば」だが、気分は「地元」の「洋食」だったので駅で聞いた「ナポリ亭」へ。後で検索したら口コミ情報があった(こちら)。 新庄城の跡にある最上公園は城壁こそないが、後に作られた庭園は風情がある。 14:56新庄駅発 15:58鳴子温泉駅…

ぶらぶらと(その四)〜追記あり

追記「早稲田桟敷湯」は1948年に早大生が掘り当てた。現在は朝から一般入浴できる。 鳴子温泉 | 早稲田桟敷湯 | 基本情報 | 温泉JAPAN 「ラジ玉カレー」を食べて(写真無し)帰路につく。18:00鳴子温泉発(車) 20:20気仙沼着(走行距離110.8km)

盛岡にて(その1)

ドキュメンタリー映画『小三治』の上映会でした。