親切な先輩より読売新聞で連載された 「時代の証言者 噺家の了見〜柳家権太楼」全30回のコピーを頂戴した。その面白さに圧倒される。文章をまとめた編集委員氏は「これぞプロ!」という仕事をしたと思う。 内容をブログ記事にアップするわけにはいかないの…
世の中は石原慎太郎の都知事辞任(投げ出しとも言う)と、それに絡んだ橋下徹率いる維新の会その他の連携に目が集まっている。 新聞・テレビは「第三極」と報道しているが、流れを見ていると、どうも「生ゴミ」が分別回収されているように思えませんか? 「…
昨日の記事で使った[twitter記法]を自分に向かって試してみる。 地元新聞を読みながら思い出す。去年の8月31。 「産経新聞が初めて下野なう」「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」2010-06-03 2…
はてなダイアリーがバージョンアップして、Twitterとの連携ができるようになった。そこで、[Twitter上でのツイートまとめを定期的にブログに投稿する]と設定したので、毎日「2010年*月*日のツイート」と記事がアップされていた。これ自体ブログサービ…